マッチングアプリで有利に活動するには、いいねの数が重要です。
その理由は、『いいね!がたくさんもらえている=モテる・人気のある人』と思われるためです。
また、いいね数が多い会員は、人気の会員としてさらに異性への露出が増え、マッチング率が上がります。

でも私、男性から全然いいねがもらえないんです(泣)



そんなあなたに、マッチングアプリでいいねが来ない理由と、いいねをもらうコツを教えてあげるわ。
マッチングアプリでいいねがもらえない理由


まずは、マッチングアプリや婚活アプリでいいねがあまりもらえない理由を知りましょう。
- 自己紹介文の内容が薄い・適切でない
- プロフィール写真が良くない
いいねされない理由①自己紹介文の内容が薄い・適切でない
プロフィール内容が薄いと、サクラを疑われたり、興味を持ってもらえません。
例えば、以下のような内容の無いプロフィール文だと、人となりも趣味も何も分かりませんし、恋活・婚活の真剣さも感じられません。
最近始めました!よろしくお願いします。
また、以下のような元カレを引きずっているような内容や暗い過去を想像させるような内容の文章は適切ではありません。
5年間付き合っていた彼氏とお別れしたので始めました。
よくありがちですが、以下のように趣味を羅列しただけの文章や当たり障りのない文章は、誰の心にも刺さりません。
趣味はカフェ巡り・ウィンドウショッピング・映画鑑賞です。よろしくお願いします。
具体的にどのような自己紹介文を書けば良いのかは、後ほど紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。
いいねされない理由②プロフィール写真が良くない
マッチングアプリであまりいいねがもらえない女性は、プロフィール写真が以下のNG例に当てはまっていないかチェックしてみてください。
- 生活感のある写真
- 加工が強い自撮り写真
- 風景や物の写真
- ハイブランドな物が写っている写真
- 写真を1枚しか登録していない
- 複数人で写っている写真
最近はBeautyPlusやSNOW、SODAなどの加工アプリがたくさんあり、簡単に美人化することができますが、加工感が強い写真は男性が引いてしまいます。
加工っぽくなく上手に加工する人もいますが、実際に会った時にがっかりされてしまうのでそれもNGです。
また、ごちゃっとした自宅で撮影した写真や、汚れの付いた鏡で撮影した写真など、生活感のある写真もあまり好ましくありません。
容姿に自信が無い方やネット上に顔写真を載せることに抵抗がある方は、風景や物の写真をプロフィール写真にしてしまいがちですが、男性からは「顔が分からない方には絶対いいね!は送らない」との声も多く、マッチングアプリを利用する上では顔写真は必須と言えるでしょう。
また、素敵な写真でも、ハイブランドのバッグや小物など高価な物が一緒に写っていると、お金がかかるんだろうなと引いてしまう男性もいます。
そんなことを気にしない男性を探したい方は、それでもOKですが、いいね数が伸び悩んでいる場合にはこういった細かい所にも気を配る必要があります。
マッチングアプリで男性からいいねをもらうためのコツ


マッチングアプリや婚活アプリで男性からいいねをもらうためのコツを10個紹介します。
- 毎日ログインする
- 人となりが分かるような自然体の自己紹介文を作る
- プロフィールを埋める
- プロフィール写真を変える
- コミュニティに入る
- 足跡を付ける
- 自分の目的に合ったアプリを選ぶ
- いいねをもらいやすい時間帯に活動する
- つぶやき機能を活用する
- レディースオプションを追加する
ひとつずつ見ていきましょう。
毎日ログインする
Pairsでは、ログイン頻度が多いと、異性の検索結果上位に表示されやすくなります。
そのため、男性から見つけてもらいやすくするために、毎日ログインすることをおすすめします。
また、何か月もログインしていない女性は、活動しているかも怪しいので、男性もいいねをしようとは思いませんよね。
日常的に活動していることが分かれば、いいねやメッセージに反応してもらえる確率が上がるので、男性側もアクションを起こしやすくなります。
人となりが分かるような自然体の自己紹介文を作る
プロフィールの自己紹介文は、ネガティブな内容や自慢話は避け、肩肘張らずに自然体で書きましょう。
内容には、趣味や性格、どんな人と出会いたいかを書くと相手にも分かりやすいです。
年収や身長などの条件を書くと、相手から誘いづらくなるので、希望条件はあまり書かない方がおすすめです。
以下は例文です。職業や趣味などはご自身のものに変えてお使いください。
初めまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
都内で看護師をしている○○(名前)と言います。
同性ばかりの職場で、なかなか出会いがないのでこのアプリを始めました。
▽性格
周りからはよく○○だと言われますが、自分では△△だと思っています。
お会いしたらぜひ私の性格教えてください!笑
▽趣味
パン屋巡り・映画鑑賞
友達に教えてもらったりネットでリサーチして、行ったことのないパン屋に行くのが休みの日の楽しみです。
映画鑑賞も好きで、家でパンを食べながらNetFlixで映画を見るのは至福のひと時です。笑
仲良くなったらぜひ一緒にパン屋巡りしたいです♪
お互い自然体でいられるような人と出会えたらな、と思っています。
気軽にいいねやメッセージください!いろんなお話しましょう♪



趣味は男性も好きそうなこと(食べ物/スポーツ/音楽など)を書いておくと、共通点としてメッセージが来る可能性がアップします。
プロフィールを埋める
プロフィール文章を作りこむことも大切ですが、プロフィール項目を埋めることも大切です。
結婚に対する意思や収入、性格などがパッと見て分かるので、どんな人かイメージしやすくいいねされやすくなります。
また、プロフィール検索機能に引っかかり、男性から見つけられやすくなるので、いいね率もアップします。
ちなみに、Pairsによると、男性が絶対にチェックする女性のプロフィール項目は、1位:居住地、2位:年齢、3位:体型となっており、最低でもこの辺りは必ず埋めるようにしましょう。
プロフィール写真を変える
顔写真を載せるのは恥ずかしいから…と、マッチングアプリや婚活アプリのプロフィール写真を、ペットの写真や後ろ姿にしている人もいるかもしれませんが、カフェやレストランなどで友人に撮影してもらった顔写真が好ましいです。
Pairsでお相手にいいねを送った理由として多いのが、「写真の笑顔が素敵だった」「笑顔に人柄が現れていた」などで、プロフィール写真の表情は笑顔がおすすめです。
また、マスクをした写真を載せている人もいますが、マスクがあると顔が分からないですし、いざマッチングしたとしても実際に会ってマスクを外した時に印象がかなり変わるので、極力マスクを外した全顔写真が好ましいです。
サブ写真には、全身の雰囲気がわかる写真を登録すると◎です。
コミュニティに入る
マッチングアプリには趣味や興味ごとにコミュニティが作られており、自分で選んで好きなコミュニティに参加することができます。
Pairsの調べによると、マッチング率が80%を超えている会員は、平均20以上のコミュニティに登録していました。
- 男性:21個
- 女性20個
コミュニティに参加すれば、あなたの趣味をアピールすることができますし、相手もあなたの趣味が分かってアプローチしやすくなります。
足跡を付ける
多くのマッチングアプリでは、足跡機能があり、気になる相手のページを閲覧すれば足跡を残すことができます。
条件検索で自分の気になった男性にだけ足跡を付ければOKなので、希望条件に合った男性にプロフィールを見てもらえて、あなたのことが気になればいいねやメッセージをもらえます。
まずは足跡を付けることから始めましょう。
自分の目的に合ったアプリを選ぶ
例えば、あなたが結婚願望が強く、すぐにでも結婚したい場合、相手も同じ気持ちでなければいいねをもらったとしても意味がありません。
結婚願望があることをプロフィールにしっかりと書いていても、そのアプリが恋活アプリの場合、「なんとなく恋愛したいけど、結婚までは考えていない」人も多く、「重い」と思われてしまい、なかなかいいねをもらえないことでしょう。
そのため、早く結婚したい人には、マッチングアプリではなく同じ目的の人が集まっている婚活アプリがおすすめです。
いいねをもらいやすい時間帯に活動する
平日の9時~18時頃までは仕事で、マッチングアプリを確認していないという男性が多いと思います。
そのため、以下の時間帯に活動した方が、相手から反応をもらえる可能性が高まります。
- 起床から出社までの平日6時~9時頃
- 昼休憩の平日12時~13時頃
- 退社後平日19時~23時頃
Pairsでは、オンライン中の人は緑のマークが表示されるので、そのタイミングでいいねや足跡を付ければ相手に気付いてもらいやすいです。
つぶやき機能を活用する
Pairsでは、1日3回までつぶやくことができ、つぶやいた内容はプロフィールと一緒にお相手に表示することができます。
相手探しの真剣さが伝わるような内容や、○○に行きたい、○○したいといった興味のあることをつぶやくと、プロフィールも見てもらいやすくなります。
事実、つぶやきを登録するとマッチング率がなんと2倍にアップするという調査結果も出ています。
レディースオプションを追加する
Pairsでは、女性会員限定で、以下のサービスが受けられる「レディースオプション」を用意しています。
- 相手がメッセージを既読したかわかる
- オンライン状態を非表示にできる
- 2つの検索条件を使える
- メッセージ好きのお相手
- 人気急上昇中のお相手
- 検索結果の表示順位が上がる
- レディースオプション登録直後にに20いいね!がもらえる
- 毎月20いいね!が追加でもらえる
- 初回メッセージが優先的に審査される
上記を見てもらえればわかるように、毎月20いいねを追加でもらうことができます。
いいねを確実に増やしたい場合は、レディースオプションの追加を検討するのも手です。
まとめ


この記事では、マッチングアプリや婚活アプリで男性からいいね!がもらえない時の理由や、いいねをもらうためのコツについて紹介しました。
あまりプロフィールに力を入れていなかった人は、プロフィール項目を埋めることや、自己紹介文を見直すことで、大幅にいいね数は改善されます。
また、プロフィール写真の雰囲気を重視する人も多く、メイン写真はカフェなどで第三者に撮影してもらった笑顔の写真がおすすめです。
ぜひこの記事で紹介したコツを活用して、いいね数を増やして素敵な出会いを見つけてください♪