ZWEI(ツヴァイ)は1984年より運営を開始した老舗結婚相談所で、これまでに16.2万人を成婚に導いています。
2020年3月まではイオングループに属していましたが、現在はIBJグループの子会社となっています。
そんなツヴァイについて、「どんなプランがあるの?料金は?」「評判は良い?」といった疑問をお持ちの方も多いかと思います。
そこで、この記事では、結婚相談所ZWEI(ツヴァイ)の特徴や料金、口コミ評判や会員データについて詳しく紹介しています。
結婚相談所ツヴァイの基本情報

運営会社 | 料金体系 |
株式会社ZWEI | 入会金115,500円 月会費15,400円~ |
お見合い申し込み可能人数 | 会員数 |
204名~ | 9.7万人 |
男女比 | タイプ |
男性49%:女性51% | ハイブリッド型 |
ツヴァイは、仲人型とデータマッチング型の両方の面を持ち合わせた、「ハイブリッド型」の結婚相談所です。
成婚料やお見合い成立料は無料で、比較的リーズナブルに活動することができます。
そんなツヴァイにはどんな特徴があるのか、続いて紹介していきます。
ツヴァイ5つの特徴
ツヴァイには以下5つの特徴があります。
- 会員数が9.7万人と業界最大級
- 出会いの種類が豊富
- 男性会員の約8割が年収500万円以上
- おまかせお見合いサービスで初回の顔合わせも安心
- ペアメイキングでお見合い承諾率が91%
会員数が9.7万人と業界最大級
大手結婚情報サービスであるツヴァイは、冒頭で紹介した通り、2020年より日本結婚相談所連盟(IBJ)の子会社となったため、ツヴァイの純会員だけでなく、IBJに加盟するほかの結婚相談所の会員とも出会えるようになりました。
IBJの会員数は増え続けており、2022年7月に8万名を突破。
ツヴァイの会員と合わせて、約9.7万人もの会員から結婚相手を探すことができます。
また、ツヴァイは北海道~沖縄まで支店が50店舗あり、全国に会員がいるので、地方の方も出会いやすくなっています。
出会いの種類が豊富
ツヴァイでは、さまざまな出会いの形が用意されており、自分に合ったスタイルで異性と出会うことができます。
- 条件マッチング
- 価値観マッチング
- インプレッションマッチング
- ハンドメイドマッチング
- パーティー
- PRボード
- 条件マッチング
条件マッチングでは、お互いの希望条件が一致している両想いの相手を、毎月6名紹介してもらうことができます。
月に2回、写真付きの紹介書がマイページに届きます。
- 価値観マッチング
居住地や年齢、趣味などの条件を指定し、価値観の合う相手を見つけることができます。
価値観のマッチング率が表示されるので、相性が合うかの指標になります。
毎月7名まで申し込みが可能です。
- インプレッションマッチング
インプレッションマッチングでは、顔写真や趣味、お住まいの地域を検索して相手を探すことができます。
毎月4名まで申し込みが可能です。
- ハンドメイドマッチング
マリッジコンサルタントが一人ひとりに合った相手を紹介し、お見合いのセッティングをしてくれます。
お見合い承諾率が91%と非常に高く、特に人気の出会い方です。
- パーティー
ツヴァイでは、東北~沖縄まで全国の店舗で年間1,000回以上パーティーを開催しています。
店舗開催の婚活パーティ(PARTY☆PARTY)なら、一回のパーティで4~20名の方と直接話すことができ、店舗によってはマッチング率が50%を超える事も多くなっています。
メッセージのやり取りや日程調整が不要で、パーティに参加するだけで相手と出会えるので、都合の良い日があれば積極的に参加することをおすすめします。
- PRボード
ツヴァイ店舗内に顔写真とメッセージを掲載し、幅広い層の方に魅力をアピールすることができます。
複数の店舗を選んで掲載できるので、なかなか知り合えない方にも知ってもらうことができ、出会いのチャンスが広がります。
男性会員の約8割が年収500万円以上
ツヴァイでは男性会員の約8割(78.6%)が年収500万円以上です。
つまり、5人中4人が年収500万円以上ことになります。
ツヴァイの男性会員の約4割が20~30代ですので、日本の20代平均年収が374万円、30代の平均年収474万円(出典:転職サイトdoda)なことを考えると、ツヴァイ会員は平均より年収が高い傾向にあります。
高所得男性と出会いたい方にツヴァイはおすすめと言えます。
おまかせお見合いサービスで初回の顔合わせも安心
ツヴァイでは、「おまかせお見合い」というサービスを提供しています。
おまかせお見合いでは、ツヴァイのスタッフが、二人の都合の良い日程を伺い、最初のお見合い場所や時間を代わりにセッティングしてくれます。
仕事が忙しくて予定が組みづらい方や、相手とやり取りしスケジュールを話し合うのが苦手な方にぴったりのサービスです。
ペアメイキングでお見合い承諾率が91%
ペアメイキングは、マリッジコンサルタントがあなたに合った相手を探し、お見合いのセッティングをしてくれるサービスで、「ハンドメイドマッチング」とも言います。
こちらのサービスの凄い点は、なんとお見合い承諾率が91%!
有料オプションで1回につき5,500円がかかりますが、断られてばかりで全然お見合いができない方は、ぜひ使ってみてほしいサービスです。
ツヴァイの良い口コミ・評判
まずは良い口コミから見ていきましょう。
- 活動のやる気があればひたすら紹介してもらえる
- 相手との間をサポートしてもらえた
- 始めてお見合いした方と成婚した・何でも聞ける
- 価値観マッチングで成婚した
活動のやる気があればひたすら紹介してもらえる
実はうちはツヴァイで出会い、結婚
特徴として
・結婚の意思が有る人がいる(はず
・趣味合わせて検索できる
・登録は独身証明必要で安心
・収入等も資料必要
・ヤル気があればひたすら紹介
とまあ、仕事だけで出会い無ければ選択肢として良いよ
とりま、20万〜30万円ぐらい用意して挑め
引用:Twitterーぐるたみん(旧名:御花)@70XUodcOjQWGbNN,2023年1月10日
ツヴァイで実際に出会って結婚された方の口コミです。
ツヴァイは登録時に独身証明や収入証明の提出が必須となっているため、マッチングアプリや日常での出会いとは違い、偽りがないので安心して利用することができます。
また、お互いの希望条件に合った両想いの相手を毎月6名紹介してもらえるので、断られる可能性が低く、入会から3か月で約8割の方がお見合いを承諾されています。
相手との間をサポートしてもらえた
カウンセラーさんがお相手の間をサポートしてくだっさったり、アドバイスをくれるため安心して活動できました。担当の藤林さんありがとうございました!おかげで、良い方に巡り会えました。担当していただきよかったです。
引用:GoogleMap
ツヴァイのマリッジコンサルタントのサポート力に関する良い口コミもありました。
規定の研修を受け、厳しい認定試験を通過したコンサルタントのみ、ツヴァイのお客様対応ができる仕組みになっており、活動中の悩み相談や交際の進め方のアドバイスなど、成婚を全力でサポートしてもらうことができます。
始めてお見合いした方と成婚した・何でも聞ける
こちらでお世話になり、素敵なご縁を繋げていただきました。初めてお見合いした方だったので活動期間はあまり長くなかったですが、何でもお聞きできる素敵なところだと思います。
引用:GoogleMap
初めてのお見合いで良縁があった方の口コミもありました。
素敵な相手とすぐに出会えるかどうかは運要素もありますが、「パーソナル結婚診断」で、入会前に自分の希望に合う相手がいるかどうか知ることができる点や、約9.7万人の会員の中から出会える点から、理想のお相手と出会える確率は上がるでしょう。
価値観マッチングで成婚した
価値観マッチングで成婚しました。
最初は『年齢』と『趣味が同じ』という点しか分からず、残りの情報は最初に会ったときから少しずつ、お互いに聞きだしました。趣味が合い、容姿、職業、年収など、特に申し分ありませんでしたので、そのまま一年後に結婚しました。
入会して3ヶ月で出会いましたので、お金も安く済みました。価値観マッチングのシステム自体は正直、あまりあてにしていませんでした。顔も分からないし、中卒の人とかを引き当ててしまったらどうしようとか思ってました。
引用:Yahoo!知恵袋
でも夫のほうが私を引き当て、趣味が一緒だとメッセージが来て、それだけでちょっと嬉しくて、会うだけ会ってみようかという気になり、会いました。そしたら結婚しました。
価値観マッチングで成婚された方の口コミもありました。
価値観マッチングでは、居住地や年齢などの条件を指定し検索→あなたとの価値観のマッチング率や趣味などが表示されるので、それを見て申し込みをします。
結婚相手を探すときに価値観を重視する方は多いと思うので、ツヴァイで婚活する際はぜひ活用してみましょう。
ツヴァイの悪い口コミ・評判
続いて、ツヴァイの悪い口コミもチェックしていきましょう。
- スペックで検索ができない
- パーソナル結婚診断の返信が来ない
- 自分から動かないと誰とも会わない
スペックで検索ができない
ツヴァイの検索って機能してんの?
条件面で検索できないとか、マジで使えない
引用:5ch
価値観マッチングの検索項目は、都道府県・年齢・趣味の3つで、年収や職業による検索はできません。
表示された相手の情報から確認できるのは、名前・年齢・羅針盤(マッチ度)・趣味・ライフスタイルなどで、顔写真や年収などは閲覧不可のため、容姿やスペックを重視する方にとっては不便なシステムです。
マッチング申し込みで相手の承諾が得られると、顔写真は見れるようになります。
パーソナル結婚診断の返信が来ない
ツヴァイの結婚診断から返信来ない…
やっぱり自分にマッチした人なんかいないんじゃ…
引用:Twitterーなっさん@NaoNao1992_9,2022年12月13日
ツヴァイでは、自身のプロフィールと結婚相手に求める条件(学歴や年収等)を入力すると、理想のお相手候補のプロフィールが届く「パーソナル結婚診断」というサービスがあります。
このサービスは入会していなくても無料で利用できるもので、入会前に自分の希望に合う相手がいるかどうかを知ることができます。
診断自体は2分ほどで完了し、通常は2~3日で資料と結果が届きますが、ツヴァイについて調査していると、「返信が来ない。マッチする人がいないのでは」といった口コミがありました。
しかし、仮に、希望する条件にマッチする相手がいない場合でも、「最も重視する条件」がマッチする相手候補を提示してくれるので、結果が届かない場合はフォームの送信エラーや送付先住所の入力ミス等が考えられます。
自分から動かないと誰とも会わない
自分から動かないと一切会わなくなるところ、活動が中弛みしてしまうと感じた。会うセッティングとか全部やってもらいたい人は合わない。
引用:オリコン顧客満足度調査
ツヴァイでは自分から活動しないと一切遭わなくなるとの口コミもありました。
ツヴァイはハイブリッド型の結婚相談所で、マリッジコンサルタントからのお相手紹介もありますが、基本的にはデータベースから自分で検索したり、お見合いの申し込みを行う必要があります。
二人三脚での手厚いサポートを求めている方には物足りないかもしれませんが、その分、仲人型と比較して費用はお安くなっています。
ツヴァイに向いている人・おすすめできない人
ここまで、ツヴァイの口コミ評判を紹介しましたが、調査していく中で、ツヴァイがおすすめな人とそうでない人が判明しました。
まずはおすすめな人から紹介するので、自分はツヴァイが向いているのかどうか知りたい方は、ぜひ目を通してみてください。
おすすめの人
- 自分から積極的に活動できる人
- 地方で婚活している人
- 20代の男女
- ハイスペックな相手を探している人
ツヴァイではマリッジコンサルタントからのお相手紹介もありますが、仲人型ではないので密にサポートしてもらいたい方には向いていません。
ただ、その分費用は仲人型よりかなり抑えられているので、自分で積極的に活動できる人にはおすすめです。
ツヴァイは北海道~沖縄まで全国に支店があり、IBJ会員も合わせると出会える会員数が非常に多く、地方の方も出会いやすくなっています。
ツヴァイは20代でも婚活を始めやすいように20代割プランを用意しており、入会金や毎月の活動費が安くなります。
また、2021年5月1日〜2022年4月30日の新規入会者データでは、男性の18%・女性の33%が20代となっており、同じ年齢層のお相手も探しやすくなっています。
ツヴァイは法人会員制度を設けており、ツヴァイと法人契約している企業に勤めている方は、福利厚生として、一般の申し込みより安くツヴァイを利用することができます。
ツヴァイ会員の約25%が法人会員で、法人契約している企業には、金融機関や官公庁、上場企業などがあり、このことからハイスペックな相手をお探しの方におすすめと言えます。
おすすめできない人
- 密なサポートを希望する人
- 婚活を安く済ませたい人
ツヴァイはハイブリッド型の結婚相談所のため、一人ひとりに専属スタッフが付くわけではないので、手厚いサポートを希望する方には物足りないと思います。
また、ツヴァイでは入会金が115,500円+月会費15,400円なので、半年活動し成婚退会した場合でも20万円以上かかります。
そのため、婚活費をできる限り安く抑えたい方には、ツヴァイよりもマッチングアプリの方が向いていると言えます。
ツヴァイの会員プロフィール
理想の結婚相手に出会うためにツヴァイに登録するのですから、自分の希望に合った相手がツヴァイにいるかどうかは気になる所ですよね。
そんな方に、ツヴァイの会員数や男女比、男女会員の年収や職業を紹介します。
会員数・男女比

ツヴァイの会員数は97,024名(IBJ会員含む)です。
男女比は49:51で、47,432名の男性会員と49,592名の女性会員が入会しています。
男女ともにバランスよく入会しており、どちらかの性別が余ってしまうことはありません。
男性会員はどんな人がいる?

ツヴァイの男性会員は35~39歳が最も多く、約2割を占めています。
また、男性会員の78.6%が年収500万円以上、職業は会社員が最も多く、次いで多いのが結婚相手として人気の高い公務員となっています。
学歴は68%が大卒以上となっています。
婚姻歴については、男性は86%が初婚となっています。
20代~30代前半の男性会員は18%ほどで、ライバルが少ないので有利に活動するチャンスです。
女性会員はどんな人がいる?
ツヴァイの女性会員は20~34歳が最も多く、約36%を占めています。
また、年収は、300~499万円の人が最も多く、職業は会社員が最も多く、次いで多いのが医療系で約2割を占めています。
学歴は64%が大卒以上となっています。
婚姻歴については、女性は89%が初婚となっています。
女性会員は20~30代前半が最も多く、早くから婚活を始める人が多いのが分かります。
ツヴァイの料金プラン
続いて、ツヴァイの料金やプランごとの違いを見ていきましょう。
基本は「ご紹介プラン」と「ご紹介+IBJプラン」の2つ
ツヴァイの料金プランは基本的に、「ご紹介プラン」と「ご紹介+IBJプラン」の2種類あります。
料金や2つのプランの違いは以下のとおりです。
ご紹介プラン | ご紹介+IBJプラン | |
入会料金 | 115,500円 | 129,800円 |
月会費 | 15,400円 | 17,600円 |
成婚料 | 0円 | 220,000円※日本結婚相談所連盟の会員と成婚した場合。ツヴァイ会員同士の成婚は無料。 |
年間活動費 | 300,300円 | 341,000円(+成婚料220,000円) |
年間申し込み可能人数 | 204人 | 360人 |
紹介可能会員数 | 約2万人 | 約9.7万人 |
カウンセラー | 兼任 | 専任 |
ツヴァイの基本プランである「ご紹介プラン」で一年間活動した場合、かかる費用は30万300円です。
このプランでは、ツヴァイの純会員約2万人の中から、年間204人と出会うことができるプランです。
もう一つのプランである「ご紹介+IBJプラン」では、ご紹介プランのサービスに加えて、IBJのプロフィール自由検索が利用できます。(申し込み可能人数は毎月13名)
ご紹介+IBJプランで一年間活動した場合、かかる費用は34万1,000円ですが、こちらのプランでは、日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員とも出会うことができ、IBJの会員と成婚した場合は、成婚料22万円がプラスされ、56万1,000円となります。
また、ご紹介+IBJプランは専任カウンセラーも付くため、手厚いサポートを希望する方や、できるだけ多くの会員と出会いたい方にはご紹介+IBJプランの方がおすすめです。
20代の男女必見!20代割プラン
ツヴァイでは、20代から婚活を始める方も利用しやすいように、20代割プランも用意されています。
入会金 | |
月会費 | |
成婚料 | 0円 |
年間活動費 | 197,560円 |
20代割プランは、先ほど紹介したツヴァイの基本プランである「ご紹介プラン」とサービス内容は同じですが、年間活動費は10万円以上お安くなっています。
20代で結婚相談所は早いかな?と思う方もいるかと思いますが、ツヴァイでは女性会員の約33%/男性会員の約20%が20代です。
特に女性は、若ければ若いほど出会いやすく、成婚率も上がるので、結婚願望のある方は早めに活動しておく方が良いでしょう。
メディカルワーカーの方必見!女性医療従事者割引プラン
ツヴァイでは、医療に従事する女性が婚活をしやすいように、メディカルワーカー割プランも用意されています。
入会金 | |
月会費 | 15,400円 |
成婚料 | 0円 |
年間活動費 | 289,300円 |
女性医療従事者割引プランは入会金が11,000円オフになります。
それ以外の割引は特にないので、正直そこまでのお得感はありませんが、ツヴァイでは女性医療従事者の成婚実績も多数あるので、入会の際はこちらのプランを利用しましょう。
他相談所からの乗り換えは33,000円オフ
他の相談所からツヴァイへ乗り換える方は、入会金が33,000円オフで利用することができます。
- 入会金:
115,500→82,500円 - 月会費:通常と同額
ただし、日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店からの乗り換えは対象外となるので注意しましょう。
ツヴァイとオーネット、パートナーエージェントを比較
ツヴァイに入会するか迷われている方が、よく比較検討するのがオーネットとパートナーエージェントです。
この3つの相談所をサービス内容や料金から比較してみましょう。
ツヴァイ | オーネット | パートナーエージェント | |
マッチング対象人数 | 約9.7万人 | 約4.5万人 | 約2.9万人 |
年間申し込み可能人数 | 360人 | 198人 | 132人 |
専任スタッフ | 〇 | × | 〇 |
店舗でのお見合い | 〇 | △ | × |
仲人による紹介 | 〇 | △ ※有料オプション | 〇 |
会員男女比 | 49:51 | 60:40 | 45:55 |
お見合い調整 プロポーズサポート | 〇 | × | △ |
年間活動費 | 341,000円 ※IBJ会員と成婚の場合は+220,000円 | 314,600円 | 361,900円 (+成婚料55,000円) |
表を見ていただければわかるように、ツヴァイのサポート内容はかなり充実しています。
マッチング対象人数が非常に多く、男女比も一番バランスが良いので、「男性会員ばかりで期待と違う」「女性会員ばかりで登録した意味がない」といった状況になりません。
また、ツヴァイは年間申し込み可能人数も多いので、たくさんの方にアプローチをして出会いのチャンスを掴んでいきましょう。
成婚料に関してですが、IBJの会員と成婚した場合は220,000円の成婚料がかかりますが、ツヴァイ単独の会員と成婚した場合は無料です。
結婚相手と出会えたなら、私はハッピーすぎて成婚料も苦じゃないですね。
ツヴァイの入会から成婚までの流れ
ツヴァイの入会を検討されている方に、入会方法や成婚までの流れを紹介します。
①マッチング無料体験を予約する
まずはツヴァイのマッチング無料体験(無料コンサルティング)を予約しましょう。
ツヴァイ公式サイトの「マッチング無料体験」を開き、希望の日時や店舗を入力し、お客様情報を入力すればOKです。
マッチング無料体験では、ツヴァイの活動内容の説明だけでなく、結婚に対する価値観の分析や理想のお相手像を明確化するなど、婚活全般に役立つ内容となっています。
入会するかどうかは、その場で決める必要はなく、もちろん強引な勧誘もないので、迷っている場合は持ち帰って検討しましょう。
ツヴァイの店舗は以下があります。
エリア | 店舗 |
北海道 | 札幌店 サテライト旭川店 |
東北 | サテライト青森店 サテライト秋田店 盛岡店 仙台店 山形店 郡山店 |
関東 | 新宿店 日比谷本店 池袋店 立川店 町田店 横浜店 藤沢店 千葉店 船橋店 柏店 大宮店 水戸店 高崎 宇都宮店 |
北陸・甲信越 | 長野店 松本店 新潟店 サテライト長岡店 甲府店 富山店 金沢店 |
中部 | 名古屋店 岡崎店 静岡店 浜松店 岐阜店 四日市店 |
近畿 | 大阪店 難波店 神戸店 姫路店 京都店 草津店 奈良店 和歌山店 |
中国・四国 | 岡山店 サテライト米子店 広島店 サテライト周南店 高松店 松山店 |
九州・沖縄 | 福岡店 北九州店 長崎店 熊本店 大分店 鹿児島店 那覇店 |
②入会手続きを行う
入会を決意したら、店舗またはオンラインにて入会手続きを行います。
なお、会員の皆さんが安心して活動できるよう、入会にあたりツヴァイでは以下の書類を提出する必要があります。
- 独身証明書1通
- 収入証明書1通
- 卒業証明書1通
- 現住所証明書
- 資格証明書
1.独身証明書は、独身であることを公的に証明する書類で、本籍地のある市区町村で発行してもらうことができます。
2.収入証明書は、所得証明や源泉徴収票を提出します。
3.卒業証明書または卒業証書のコピーを提出します。
4.現住所証明書は、源泉徴収票、住民票、公共料金の請求書や領収証などを提出します。
5.職業が、医師・弁護士・検事・弁理士・公認会計士・税理士・パイロット・MBAに当てはまる方は、登録証のコピーの提出が必要です。
③マイページ・プロフィール作成
入会手続きが完了したら、早速マイページに顔写真やプロフィールを登録し、お相手探しの準備を行います。
④活動計画を立てる
カウンセラーと一緒に、ライフスタイルや仕事とのバランスを考えながら、どのように活動していくのか、婚活計画を立てていきます。
分からないことや希望を伝えると、カウンセラーがしっかりと対応してくれるので、利用者の満足度も96%と非常に高く、婚活初心者の方も安心です。
⑤お相手探し
活動計画ができたら、いよいよお相手探しです。
ツヴァイでは以下のように出会いのスタイルが豊富なので、自分に合ったスタイルでお相手を見つけましょう。
- 条件マッチング
- 価値観マッチング
- インプレッションマッチング
- ハンドメイドマッチング
- パーティ
- PRボード
⑥お見合い
気になる相手とマッチングしたら、日程を決めてお見合いします。
お店選びが不安な場合は、カウンセラーにアドバイスをもらうことも可能ですし、ツヴァイの店舗でもお見合いが可能です。
⑦交際
お見合い後、お互いにまた会いたいと思ったら、交際に進みます。
相手の気持ちがわからない場合や、プロポーズのタイミングがわからないなど、交際中の悩みもカウンセラーに相談することで、相手のサポート担当者と連絡を取りながらサポートしてもらうことができます。
⑧成婚退会
プロポーズやお互いが結婚の意思を固めたら、晴れて成婚退会となります。
結婚式場や結婚・婚約指輪、引っ越しなど、要望があれば成婚退会後も、結婚準備のサポートをしてもらうことが可能です。
ツヴァイに関するよくある質問
ツヴァイに関するよくある質問をまとめました。
同じような疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
- 入会資格はありますか?
男性は20歳以上かつ一定の収入のある仕事に就いていること。
女性は20歳以上であること。
また、独身証明や収入証明など、入会に必要な書類を提出することも条件となります。
- マッチング無料体験に行くと勧誘されますか?
いいえ、強引な勧誘は一切ありません。
特に必要な持ち物もないので、さっそく都合の良い日を予約して足を運んでみましょう。
- バツイチですが、再婚できますか?
ツヴァイでは、バツイチの方も入会・活動することができます。
実際、再婚希望の方や子どもがいる方も、成婚退会されています。
また、男女ともに会員の6割以上の方が「婚歴は問わない・お相手次第」と回答しているので、今はそこまで大きなハードルではないでしょう。
- クーリングオフはできますか?
はい、可能です。
契約後8日以内に解約を申し出れば、料金を全額返金した上で契約を解除することができます。
- サクラはいますか?
いいえ、いません。
ツヴァイの会員は身分証明書や独身証明など、公的な書類を提出しているので、安心して活動することができます。
- 強引にお見合いさせられることはありますか?
いいえ、ありません。
紹介されたお相手が好みでなかった場合は、マイページから「お断りするボタン」をタップするだけで、断ることができます。
- 休会はできますか?
はい、可能です。
活動休止期間は累計6か月までで、活動休止期間中の月会費は1,650円となります。
- 家族に内緒で活動できますか?
はい、可能です。
ツヴァイから送付される資料は、いっさい社名が入っていないため、家族に内緒で入会することができます。